概要

チェックイン機能ではチェックインしたLINE User IDやチェックイン日時は記録されるのでそれを利用して、チェックイン、チェックアウトの記録をつけます。

<aside> 💡

例えば、こんな時に使えます。

要件整理

  1. チェックイン用のQRコードを作成
  2. スポットオブジェクトで入退室管理をする会議室を作成
  3. データベースオブジェクトに入退室管理用のページレイアウトとレコードタイプを作成
  4. 入退室管理用のフローを作成

手順

1. チェックイン用のQRコードを作成

入退室者用のQRコードを作成します。

1-1 アンケートの作成

保存先をスポットオブジェクトとして任意の形でアンケートを作成します。アンケートの質問には必ずユーザーがQRコードを持ち運ぶために持ち運びモードにチェックをするための項目を作成します。必要に応じて下記マニュアル内の通知メッセージを作成してください。

参考:アンケートからスポットを作成する

マニュアル1.png

1-2 スポットオブジェクトのページレイアウトに1-1の質問項目を追加

入退室者の情報をスポットオブジェクトでも確認するために、ページレイアウトに質問項目を追加します。