生成AIである ChatGPT を利用し、LINE上でQ&Aシステムを構築することができます。
回答元のデータ別に、2種の ChatGPT(AIチャットボット) を提供しています。
回答元のデータ | マニュアル(詳しくはリンク先へ) | 活用ケース |
---|---|---|
Q&A(質問とその回答のセット) | ChatGPT でQ&Aを元に回答 | 既に利用しているQ&Aのデータがあり、それに基づいた正確な回答をしたい場合 |
ホームページ | ChatGPT でホームページを元に回答 | Q&A作成の負担なく、HPのデータを元に回答を生成したい場合 |
※両方のタイプがご利用いただけます。 (ただし、ユーザーの質問に対して、Q&Aとホームページのデータを同時に組み合わせた回答はできません。)
<aside> ⚠️ 本機能はオプションとなっているので、使用するには別途契約が必要です。 詳細はパートナーサクセスマネージャーにお問い合わせください。 ※AI Optionを契約すると、アンケートにAIを組み込む(AI Option) も利用可能です。 ※自治体でChatGPTをお持ちの場合(OpenAI社のAPI Keyをお持ちの場合)も費用が発生します。
</aside>
<aside> 💡
環境設定作業に5営業日程度お時間をいただいております。 AI Optionを利用中の場合も、AIチャットボットは別途有効化が必要です。
</aside>
Q&Aを元に回答
ホームページを元に回答
Webブラウザからも利用可能です。