概要

過去の手続き結果情報から任意の項目の値だけをコピーして、新しい手続き結果を作成したい場合に、任意の項目だけを引き継ぐコピー機能を自作することができます。これは申請や予約、粗大ごみの申請、通報、施設、アンケートの作成などあらゆるレコードで利用することが可能です。

この機能を利用すると、電話受付時に過去の申請からデータを引き継いで作成をすることができたり、予約用の施設を複数作成する際に任意のデータをコピーするその予約専用の施設作成ボタンを作ったりすることができます。

<aside> 💡

例えば、こんな時に使えます。

Untitled

Untitled

必要なもの

セットアップ

<aside> 💡 システム管理者ユーザのみが行うことができる操作です。

</aside>

動画解説

コピー機能の自作方法.mov

作業手順

  1. コピー元の申請を開きます。

    コピー機能の自作方法1.jpg

  2. 設定>オブジェクトマネージャで対象のオブジェクト(今回の例では粗大ごみ)を検索。

    コピー機能の自作方法2.jpg

  3. ボタン、リンク、およびアクションを選択。

    コピー機能の自作方法3.jpg

  4. 新規アクションを選択。

    コピー機能の自作方法4.jpg

  5. 対象オブジェクトを選択、表示ラベル、名前を入力して保存。

    コピー機能の自作方法5.jpg