概要

例えば市内団体のみ施設予約可能期間を翌月末まで(市外団体は当月末まで)というように利用者によって予約できる期間を変更することが可能です。

事前登録制の施設予約を作成する のように事前登録している仕組みを構築していることを前提としています

<aside> 💡

例えば、こんな時に使えます。

市内団体の場合は翌月分が予約可能

市内団体の場合は翌月分が予約可能

市外団体の場合は翌月分が予約できない

市外団体の場合は翌月分が予約できない

設定方法

1.施設予約アンケートに質問を追加

予約枠の質問の前に予約終了日を入力する項目を作成します。

スクリーンショット 2024-06-21 18.08.50.png

スクリーンショット 2024-06-21 19.11.21.png

質問名 任意
回答方式 年月日
質問文 ダミー(LINE上で質問されない)
順序 予約枠の前

次に予約枠の質問を選択して、予約終了日とする質問に上記で作成した質問を割り当てます。

スクリーンショット 2024-06-21 19.18.07.png

この設定を行うことで予約終了日とする質問への回答の年月日が、予約枠の予約終了日になります。

<aside> 💡 予約開始日を制御したい場合は、「予約開始日とする質問」に割り当てます

</aside>

2.予約終了日を表す数式の作成

事前登録用アンケートの保存先項目のオブジェクトのオブジェクトマネージャーを開いて下記の数式を作成します。

今回は事前登録用アンケートで活動場所を「市内」と回答している人は翌月末、「市外」と回答している人は当月末の日付を示す数式です。