正規表現(せいきひょうげん)とは、「文字の入力ルールを決めるための特別な書き方(パターン)」です。
GovTech Expressでは、アンケートの質問をテキスト入力にしたときに、この正規表現を設定できます。
これを使うと、次のような制御ができます。
👉 イメージとしては、入力欄に「こういう文字しか入れないでください」とあらかじめルールを決めておくものです。
Excelで「データの入力規則」を設定するのと似ています。
なお、回答方式で「テキスト」を選択したときに表示される「テキストの制限設定」セクションで設定が可能となります。
正規表現を使用することで回答を半角だけに限定したり、数値だけに限定することが可能です。
正規表現の記載方法は GovTech Express に限定したものでなく、プログラミング等で使用される表現方法になります。そのため、法則を理解して自分で正規表現を記載することは困難です。
正規表現を使用する場合は、インターネットなどで記載の仕方を確認いただくことをお勧めします。
以下に参考の正規表現を記載します。