概要

回答方式「日時」では質問内で日時を制限する設定がないため、データベースに制限用の項目を作成し、アンケートでその項目を参照して日時を制限します。

<aside> 💡

例えば、こんな時に使えます。

※回答方式「年月日」では下記の通り年月日の制限設定があります。

図2.png

1. データベースオブジェクトに制限用の項目を作成

設定>オブジェクトマネージャー>データベース>項目とリレーション>新規

<aside>

ステップ 1. データ型の選択=数式

ステップ 2. 詳細を入力=項目の表示ラベル、項目名:任意の値を指定

           数式の戻り値のデータ型.   :**テキスト**

ステップ 3. 数式の入力=任意の数式(当マニュアルでは翌日8:30を指定する数式を作成。)

ステップ 4. 項目レベルセキュリティの設定=全てチェック

ステップ 5. ページレイアウトへの追加=必要なページレイアウトにのみチェック

</aside>

参考:翌日8:30を指定する数式

2. ページレイアウトとレコードタイプを作成

ページレイアウトとレコードタイプを作成します。必ず「レコード番号」と1で作成をした項目を入れてください。

参考:ページレイアウトの設定  レコードタイプの設定

今回は汎用的に使用できるように「アンケートでの制限用」という名称で作成をしています。

スクリーンショット 2025-01-05 21.23.52.png

3. データベースオブジェクトにレコードを作成

データベース>新規>2で作成をしたレコードタイプを選択

新規レコードを作成します。(値は自動で入力されるため、入力不要です。)