国民健康保険限度額認定証とは、入院や外来で医療費が多くかかる場合に、保険証と一緒に認定証を医療機関の窓口に提示することで、窓口での支払いが自己負担限度額までとなるものです。下記の手続きを実装することでLINEから申請を受け付けることが可能になります。
アンケートでは下記の質問がヒアリングされます。
※「対象者」の項目では、対象者氏名、対象者生年月日をヒアリングしています。
<aside> 💡 最初に関連リスト回答方式を使用する際に下記ページの確認をお願いします
</aside>
関連リスト回答方式を使用する場合、子レコードには必ず親レコードを参照するための項目が必要です。今回は申請オブジェクトから申請オブジェクトを参照するための項目が必要です。
※既に対応されている自治体は不要ですので「2.アンケートインストール」の作業から行ってください。
オブジェクトマネージャー>子レコードのオブジェクト(今回は申請)>項目とリレーション>新規
データ型:参照関係>関連先:親レコードのオブジェクト(今回は申請)
表示ラベル等は下記のように設定